兵庫県の元西播磨県民局長が作成した告発文書問題を巡り、斎藤元彦知事は13日の定例会見で、元県民局長の私的情報が漏えいしたとされる問題を調べる二つの第三者委員会について、2024年度内にも示される調査結果の公表を検討する考えを示した。現時点では非公表と ...
五穀豊穣や無病息災を祈願する「鬼追式」が9、10日、稲美町野寺の高薗寺であった。厄よけのたいまつを持った赤鬼と青鬼は力強い舞を披露。境内の参拝客に向けて、本堂からたいまつを次々と放り投げた。
住友ゴム工業(神戸市中央区)は13日、2024年12月期連結決算(国際会計基準)で、売上高が前期比2・9%増の1兆2118億5600万円と過去最高になったと発表した。本業のもうけを示す事業利益も同13・2%増の879億4100万円で過去最高。一方、事 ...
給湯器大手のノーリツ(神戸市中央区)が13日発表した2024年12月期連結決算は、海外事業が低迷したものの、国内で厨房用機器などが堅調で、前期並みの売上高を確保した。23年12月期に計上したベトナムの持ち分法適用会社の投資損失がなくなった反動で、経常 ...
アスファルトプラント大手の日工(明石市)は13日、辻勝社長(64)が代表権のある会長に就き、後任に中山知巳専務(62)が昇格するトップ人事を発表した。顧客企業の工場運営支援など、プラント事業の変革を推進するため、経営体制を一新する。4月1日付。
洲本市海岸通2の夫婦が営む藍染め工房「AiAii(アイアイ)」が、観光からより良い社会をつくる活動を表彰する「ジャパントラベルアワード」でサステナブル部門賞を受けた。東京都内で12日に開かれた授賞式でサリー・ハンコックスさん(40)は「小さいビジネス ...
特殊詐欺の「受け子」役で高齢者からキャッシュカードを盗んだとして、兵庫県警特殊詐欺特別捜査隊と伊丹署は12日、窃盗の疑いで、大分市の無職の男(32)を逮捕した。
住民同士のつながりが希薄になる中、住宅開発業者が一戸建て住宅団地内の共用施設を使った地域活性化に取り組んでいる。施設には、交流拠点としてキッチンスタジオや子どもの遊び場、コワーキングスペースなどを整備。施設内でのサービスやイベントなどにも関わり、コミ ...
すみれちゃんは、納屋で3匹の子猫を出産しました。当時、飼い主さんは先住猫と暮らしていたため、すぐに保護することができず、TNR(※)を選択。子猫たちは、それぞれ里親さんのもとへ旅立っていきました。
公正取引委員会は13日、独禁法違反(不公正な取引方法)の疑いで調べていた医療機器製造大手のシスメックス(神戸市中央区)が提出した自主改善策を盛り込んだ「確約計画」を認定した。公取委は、同社が医療機関に機器を販売する際に自社の試薬購入を強要した疑いがあ ...
営利目的で大麻を所持したなどとして、兵庫県警暴力団対策課と尼崎南署は13日までに、大麻取締法違反と麻薬取締法違反の疑いで、住所不定、職業不詳の男(26)と住所不定、無職の女(25)を逮捕、送検した。
啓明学院中高(神戸市須磨区)教諭の宮寺良平さん(69)が、阪神・淡路大震災を生きた1匹の猫を題材にした絵本「ぼくの名前はトラ 震災を駆け抜けたノラ猫」(みらいパブリッシング)を出版した。挿絵は関西学院高等部(西宮市)で教壇に立っていた時代の教え子で、 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results