明治安田J1リーグで、15日にノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)で浦和との初戦に臨む王者神戸。昨季は不動のアンカーとして連覇に貢献したMF扇原貴宏(33)と、長くけがに苦しみながら終盤に復活したMF汰木(ゆるき)康也(29)が、今月上旬に神戸新聞 ...
テンピュール・シーリー・ジャパン(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:バスカール ラオ)は、春の引越し・新生活シーズンに向けた「新生活フェア」を2025年2月15日(土)から3月23日(日)まで開催します。期間中に対象のマットレスやベッドフレームをご購入のお客様に、人気のリバティプリント生地を使用した「限定テンピュール(R)オリジナルクッション」や「限定オリジナルバッグ」をプレゼントします。 「新生活 ...
日工株式会社(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:辻 勝 証券コード:6306以下、「日工」)は、2025年2月13日開催の取締役会にて、以下のとおり2025年4月1日付で代表取締役の異動を行うことを決議いたしましたので、お知らせいたします。 ■異動の内容(2025年4月1日付) ■異動の背景と目的 当社は、半世紀以上にわたりプラントの提供を通じてアスファルト合材や生コンクリートの供給を支えてまい ...
感動と熱狂の30年を永遠に刻む、待望の一冊 神戸新聞社(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:高梨柳太郎)は、サッカーJリーグ1部(J1)ヴィッセル神戸が歩んできた30年間の感動と挑戦をたどる記念冊子「神戸新聞記事でたどる ...
北近畿広域観光連盟(会長 城崎雅文)は、公益社団法人日本観光振興協会(本部:東京都港区、会長 菰田正信)、鉱石の道推進協議会(会長 桑田純一郎)と協力し、兵庫県養父市・朝来市にまたがる日本遺産「鉱石の道」のストーリーをテーマ別に体感いただける新たなモデルルートを策定しました。テーマは、「『錫』が鉱物から鉱石・金属となるまで」や「フランス人技師たちの面影」など、何度も「鉱石の道」を堪能していただける ...
Springtime ~ いちごの魅力を存分に味わえる “愛らしい” ハイティー。シンガポールの名門紅茶 “TWG Tea”と共に 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ(神戸市東灘区・六甲アイランド)では春の訪れとともに、いちごのハイティーをパティシエがご用意いたします。 デザートとセイボリーが計6種。吹き抜けの空間が心地よいテラスレストラン「ガーデンカフェ」で、世界中の茶園から届く高品質な茶葉を ...
同性婚を認めない現行法の規定は違憲だとして、国に損害賠償を求めた各地の訴訟の原告らが13日、国会内で集会を開いた。出席した国会議員に対し「裁判の『注視』ではなく、歴史を前に進めてほしい」と述べ、法整備を急ぐよう訴えた。
川崎重工業(神戸市中央区)は13日、大阪・関西万博のパビリオン「未来の都市」に展示する未来の公共交通システムを発表した。乗り込んだ箱型の客室「キャビン」が自動車や鉄道、航空機、船に収められ、自動で目的地に行ける2050年の移動手段を提案する。
兵庫県の元西播磨県民局長が作成した告発文書問題を巡り、斎藤元彦知事は13日の定例会見で、元県民局長の私的情報が漏えいしたとされる問題を調べる二つの第三者委員会について、2024年度内にも示される調査結果の公表を検討する考えを示した。現時点では非公表と ...
アスファルトプラント大手の日工(明石市)は13日、辻勝社長(64)が代表権のある会長に就き、後任に中山知巳専務(62)が昇格するトップ人事を発表した。顧客企業の工場運営支援など、プラント事業の変革を推進するため、経営体制を一新する。4月1日付。
住友ゴム工業(神戸市中央区)は13日、2024年12月期連結決算(国際会計基準)で、売上高が前期比2・9%増の1兆2118億5600万円と過去最高になったと発表した。本業のもうけを示す事業利益も同13・2%増の879億4100万円で過去最高。一方、事 ...
【ジャカルタ共同】インドネシアの首都ジャカルタで13日、自動車展示会「インドネシア国際モーターショー」が開幕した。インドネシアでは日本車が市場を席巻してきたが、政府の電気自動車(EV)推進策でEVのシェアが高まる中、中国メーカーが存在感を強めつつある。展示会では中国勢が新型モデルの投入を発表、注目を集めた。